住吉団子のいちご大福
いちご大福がおいしい季節が近づいてきたように思います。
まだ冬ですが、冬から春にかけてがなんとなく、いちご大福の季節のように思います。
6年ほど前に、住吉団子のいちご大福を初めていただきました。
姉から
「住吉団子のいちご大福はおいしい」
と話を聞いていたため、なんばへ行った帰りにおみやげで買って帰ったのがきっかけです。
住吉団子のいちご大福と聞いて、母と姉は大喜び。
ものすごくおいしそうに食べる二人を見て、あんこが苦手な私も少し食べてみたくなりました。
食べてみて、正直おどろきました。
大福の中の白あんは少し少なめで、中には大きなイチゴが。
そのイチゴが本当においしい。
おもちもすごく柔らかくて、あっという間に食べてしまいました。
この時から、
「苦手なあんこでも、一度は食べてから苦手かどうか判断しよう!」
と思うことができました。
先日も、なんばウォークの住吉団子さんの前を通ると、ついついおいしそうないちご大福に目を奪われて、買ってしまいました。
熱いお煎茶といちご大福は幸せな気持ちになります。
<住吉団子のいちご大福>
いちご大福 1つ¥168
住吉団子なんばウォーク店 http://walk.osaka-chikagai.jp/shop_detail/id=2158
10:00~21:00
(住吉団子 西大橋本店 http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27015026/)
| 固定リンク
コメント
おっはようございます

初カキコです。
住吉団子の『イチゴ大福』美味しいよねぇ(≧m≦)
今シーズン、まだ一度も食べてないねん。
もうミナミとか全然行かへんからなぁ...。
そろそろ自分で作ろうと思ってるんだけどね
ではでは、また覗きに来ますね!
これからも美味しいもの紹介ヨロシク
投稿: aze-miki | 2011年1月26日 (水) 09時19分
Aze-mikiちゃん
カキコミありがとう〜
前のブログにも書いたのに今回も住吉団子書いちゃったわ(笑)
mikiちゃんの手作り苺大福もめっちゃおいしいから、また食べたいわぁ(^O^)
小豆あんでもmikiちゃんお手製はおいしく食べられるんだよね〜
ほんまにあんこ嫌いなんかって自分で疑問に思うけど(笑)
ではまた〜
投稿: かん | 2011年1月26日 (水) 13時09分